17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 民生協議会-12月15日-01号

2の内容でございますが、妊娠届出時から面談や情報発信等を継続して行い、支援につなげる伴走型相談支援と、母子健康手帳をもらうための妊娠届や、乳児家庭全戸訪問事業等のために使用する出生通知票の提出を行った妊産婦等に対して、合計10万円を支給する経済的支援を一体的に実施する事業となっております。  なお、経済的支援につきましては、対象者へ迅速に支援するため、当面は現金で支給いたします。  

八戸市議会 2022-12-13 令和 4年12月 定例会-12月13日-03号

国では、多胎妊産婦への支援として、多胎児育児経験者家族との交流会実施や、外出が困難な場合などに、必要に応じて多胎児育児経験者による訪問での相談支援実施する多胎ピアサポート事業と、多胎家庭の下へサポーターを派遣し、外出時の補助や日常の育児に関する介助を行う多胎妊産婦等サポーター等支援事業を進めております。  

八戸市議会 2021-03-03 令和 3年 3月 定例会-03月03日-02号

支援拠点目的でありますが、福祉保健医療教育等関係機関と連携しながら、虐待リスクがある児童をはじめ、全ての子どもとその家庭及び妊産婦等への支援を強化し、子ども虐待を未然に防止するためのものであり、児童福祉法において、市町村は必要な支援を行うための拠点の整備に努めなければならない旨、規定されております。

青森市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 2019-12-06

本市の避難所運営マニュアルにおきましては、高齢者障害者乳幼児妊産婦等避難所生活において何らかの特別な配慮を要する方の避難スペースにつきましては、段差の少ない場所やトイレに近い場所、出入りがしやすい通路に面した場所を確保することや可能な限り壁に隣接して設置し、パーテーションなどで区切り、外部から見えないように工夫することとしております。

八戸市議会 2018-03-07 平成30年 3月 定例会-03月07日-04号

子育て世代包括支援センターにおいては、妊産婦並びに乳幼児保護者一人一人に寄り添い、妊娠、出産、子育ての不安や孤立感解消等に対応するとともに、虐待発生予防早期発見も視野に入れ、妊産婦等支援の強化に努めてまいります。  以上であります。 ○副議長(冷水保 君)三浦議員 ◆8番(三浦博司 君)御答弁ありがとうございました。  市長から確認できてよかったと思っています。

八戸市議会 2016-06-14 平成28年 6月 定例会-06月14日-03号

当市では、地方単独事業として、重度心身障がい者、乳幼児妊産婦等医療機関で支払う一部負担金減額免除を行っているところであります。この事業実施に伴い、療養給付費負担金及び普通調整交付金国庫支出金の一部が減額措置されており、その額は毎年度1億円から2億円となっておりますが、この減額分法定外の繰り入れとして一般会計から繰り入れております。  

十和田市議会 2015-09-08 09月08日-一般質問-02号

妊産婦等支援は、切れ目のない支援体制づくりのために助産師等による相談支援子育て経験者が話し相手になるなど、妊産婦孤立感解消を図る産前産後サポート事業、産後に宿泊、日帰り等による乳房ケア、心身のケア育児指導を行う産後ケア事業早期導入など取り組みが待たれます。特に産後鬱対策として有効なのが退院直後の産後ケア体制の充実です。

八戸市議会 2014-09-11 平成26年 9月 決算特別委員会−09月11日-02号

当市の場合、法定外繰出金につきましては、地方単独事業波及分ということで支出をしてございますが、これは市の単独事業として実施している重度心身障がい者、乳幼児ひとり親家庭妊産婦等個人負担免除に係る給付については、事業に係る医療費国庫支出金の一部が減額されております。減額部分について一般会計から繰り入れしていただいてございます。  

八戸市議会 2014-03-04 平成26年 3月 定例会-03月04日-03号

昨年策定した第2次健康はちのへ21では、喫煙対策健康づくり戦略の一つに掲げ、未成年者妊産婦等への喫煙防止に関する普及啓発、禁煙を希望する方への支援受動喫煙防止対策推進等に取り組んでおります。  取り組みに当たっては、妊婦未成年喫煙をなくすこと、成人の喫煙率の減少、空気クリーン施設登録数受動喫煙防止対策実施している市の施設増加等を目標としております。  

青森市議会 2012-03-01 平成24年第1回定例会(第2号) 本文 2012-03-01

このたびの母子保健法施行規則の一部改正を受け、便のカラーカードの掲載、妊婦健康診査及び妊産婦等自由記載欄の拡充など、より充実した母子健康手帳を平成24年4月1日から交付するよう現在準備を進めているところであります。  次に、不育症相談窓口を設置すべきと思うがどうかとのお尋ねにお答えいたします。  

青森市議会 1999-12-03 旧青森市 平成11年第4回定例会(第4号) 本文 1999-12-03

3つには、元気プラザにおいて保健婦乳幼児発育、しつけ、栄養疾病などの相談妊産婦等相談に応ずる育児電話相談の開設。4つには、3歳児までの子どもを持つ親が子育てについて学び合い、また、子育てについての共通の悩みや喜びを分かち合える仲間づくりの場を提供することを目的とした子育てひろばの働く女性の家での開催。

青森市議会 1998-06-15 旧青森市 平成10年第2回定例会(第4号) 本文 1998-06-15

1つには、元気プラザにおいて保健婦乳幼児発育、しつけ、栄養疾病などの相談妊産婦等相談に応ずる育児電話相談であります。これまでは月・水曜日の午前中に受け付けしておりましたが、相談件数が年々増加していることも考慮し、今年度からは金曜日の午前も受け付けすることといたしております。  

  • 1